send link to app

EdoTabiNikki


4.6 ( 3216 ratings )
ヘルスケア/フィットネス
開発者 Nobuhiro ONODERA
無料

「江戸旅日記」は風景を描いた浮世絵を集める歩数計アプリです。


浮世絵は3シリーズ、全195図を収録。
収録されている3シリーズはこちらになります。

・東海道五十三次 保永堂版 (保永堂版)
歌川広重作、東海道の宿場町を描いた作品で55図。

・木曽海道六十九次
渓斎英泉と歌川広重の共作、中山道の宿場町を描いた作品で70図。
※シークレットを1図追加。

・六十余州名所図会
歌川広重作、全国の名所を描いた作品で69図。


計測した歩数は日、週、月単位でグラフおよび数値で確認出来ます。


計測方法は「アプリで計測」と「Google Fit 連携」の2種類が選択可能。
それぞれ以下の特徴があります。
・アプリで計測
デバイスの加速度センサーを用いた計測でリアルタイムに計測されます。
アプリ起動中であればスマートフォンを閉じた状態でも計測されます。
※計測が安定しない場合はバッテリー使用の制限を解除してください。
※アプリ内の「設定」にある「バッテリー制限解除」をタップすると制限の解除を行うことが出来ます。

・Google Fit 連携
Google社提供のヘルスコネクトから歩数を取得します。
アプリを起動していなくても歩数は計測されます。
Google Fitと連携したい場合はこちらを選択してください。
事前準備が必要となります。
準備内容についてはこちらで画像付きで説明していますのでご参考ください。
https://www.studiopsg.com/edotabi_tokai_faq_nofr.html

どちらの計測方法でも本アプリで記録された歩数はスマートフォンのみに保存され、
開発元(studio psg)および第三者に開示・提供されることはありません。
詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
https://www.studiopsg.com/tokai/edotabi_tokaido_policy_jp_nofr.html